
まつ毛パーマとは?
まつ毛パーマとはその名の通り、まつ毛に専用のカール液をつけてカールさせる(上げる)施術のことです。専門の技術を持ったスタイリストさんがまつ毛1本1本をロットで固定して、カールをつけていきます。施術時間は40〜60分程度になります。ナチュラルな仕上がりになり、自然に目をくっきり見せれるのが大きな魅力です。毎朝のメイク時にビューラーでしっかりまつ毛を上げる必要がなく、時間節約にもなり一石二鳥です。
「まつ毛パーマ」と「まつ毛エクステ」「ツケまつ毛」との違いは?
わかりやすく説明するとこのような感じになります。
【まつ毛パーマ】自分のまつ毛自体にパーマをかけてカールします。
【まつ毛エクステ】自前のまつ毛1本1本に人工のまつ毛を接着する方法。
【ツケまつ毛】人工のまつ毛をまつ毛の根元に接着して主にボリュームをUPする方法。
まつ毛エクステ+まつ毛パーマという方もいらっしゃいますし、好みのメイクや見せたい雰囲気によって使い分けるのも良いですね。
「まつ毛パーマ」のメリット・デメリットについて
続いてはまつ毛パーマのメリットとデメリットについてご紹介させて頂きます。
まつ毛パーマのメリット
まつ毛パーマのメリットとしては主に以下のポイントが挙げられます。
メイクの時間短縮が叶う
まつ毛パーマをするとしっかりとまつ毛が上がった状態になる為、ビューラーを使用して目つげをカールさせる時間を短縮できます。
比較的安価かつ短時間で施術を受けられる
まつ毛パーマの相場は3,000円〜7,000円程度と比較的リーズナブルで、施術時間も40分前後と負担なく続けられる内容になっています。
いつものクレンジング剤も使用OK
まつ毛エクステの場合は接着剤が落ちてしまう可能性がある為、専用のクレンジング剤を使用しなければなりませんが、まつ毛エクステの場合は基本的にどのクレンジング剤を使用してもOKでお手入れ簡単です。(但し、擦りすぎやビューラーを当てすぎたりすると自まつ毛が痛みますので注意が必要です。)
まつ毛パーマのデメリット
まつ毛パーマのデメリットとしては以下の内容が挙げられます。
まつ毛への負担がある
薬剤(パーマ液)を使う為、まつ毛への負担がどうしてもかかり、自前のまつ毛を痛めてしまう可能性があります。
目元の肌荒れが起こる場合がある
パーマ液が肌(目元)についてしまった場合、敏感肌の方や薬剤が合わない場合は目元の肌荒れが起こる場合があります。
不安な方は施術前に美容師さんにしっかりと相談をしてみましょう。
まつ毛が生えてきれ不揃いになることも
まつ毛パーマの施術後にまつ毛が生えてきたり、伸びてきた場合は不揃いになってしまうこともありますので、注意が必要です。
まつ毛パーマはどこでできる?
まつ毛パーマは美容師免許のあるサロンで
まつ毛パーマは美容に関する国家資格の「美容師免許」を持った美容師さんが行わなければなりません。
まつ毛エクステやまつ毛パーマが流行り出した頃には、免許がなくても施術を行える状況ではありましたが、まぶたや目の腫れ等のトラブルの報告が多発し、規制がかかりました。
現在、まつ毛パーマを行っているサロンはほぼ美容師免許を持った方が施術を行っているので、特に気にする必要はないでしょう。
まつ毛パーマの一般的な手順
サロンで行われている一般的なまつ毛パーマの施術の流れについて簡単にご説明させて頂きます。
①カウンセリング
まつ毛パーマの経験の有無やアレルギー等、希望のイメージ等について美容師さんとのカウンセリングがあります。※初回のみというサロンもあります。
②目元の手入れ
まつ毛の埃や油、汚れを拭き取りパーマ液(薬剤)が浸透しやすい下準備をします。
③ロットを当てる
まつ毛1本1本についてカールさせる為のロットを当てていきます。
④パーマ液をつける
ロットに当てたまつ毛に専用のパーマ液をつけていきます。
⑤パーマ液を浸透させる
パーマ液が浸透するまで目を瞑ったまま待ちます。(20-30分程度)
⑥アフターケア
パーマ液を落として、コーティング剤やトリートメント剤を塗って完了です。
「まつ毛パーマ」の相場と時間は?
相場は3,000円〜7,000円程度
まつ毛パーマの相場としては大体3,000円〜7,000円のサロンが多いです。
まつ毛エクステのオフ(取り外し料金)やトリートメント等のケアメニューも含まれているかチェックしてみるのもおすすめです。
お得にまつ毛パーマをされたい方へには、初回限定で割引をされているサロンもありますので、等で予約してみましょう。
所要時間は40〜60分程度
まつ毛パーマにかかる所要時間としては、施術のみで約40分程度といったサロンが多いようです。
初回のカウンセリング等を含めると60分位をみておくと良いでしょう。
まつ毛パーマサロンの選び方や予約方法については別途こちらの記事で公開しています。よろしければチェックしてみて下さいね。
まとめ「まつ毛パーマ」はどんな人におすすめ?
これまでの内容からまつ毛パーマをおすすめしたい方についてまとめると以下のような形なります。
まつ毛パーマをおすすめしたい方
・ナチュラルな雰囲気に見せたい
・朝のメイク時間を短縮したい
・まつ毛エクステでは目元に違和感がある
・安価にまつ毛の手入れをしたい
・クレンジング等をしっかりしたい 等
このような方におすすめしたい施術方法です。
ナチュラルなメイクの女性や手入れ重視派の女子からの指示が多い「まつ毛パーマ」貴方も試しみてみませんか?


